忘れていましたが、10/1に立ち上がった東京科学大学のwebのScience Newsというカテゴリにて、環境省プロジェクトの成果をハイライトして頂きました。
https://www.isct.ac.jp/ja/news/c48ijwa0k6ib
単なるタイミングの問題なのですが、大学設立初日に取り上げられた成果の一つとなることができて大変光栄に思います。
忘れていましたが、10/1に立ち上がった東京科学大学のwebのScience Newsというカテゴリにて、環境省プロジェクトの成果をハイライトして頂きました。
https://www.isct.ac.jp/ja/news/c48ijwa0k6ib
単なるタイミングの問題なのですが、大学設立初日に取り上げられた成果の一つとなることができて大変光栄に思います。
SSS推進コンソーシアムに参画されている、とある企業の方がskyとaquaを見学され、その後学生主体で新入生への実験デモを行ってくれたようです。 滝沢君が説明してくれてます。Ireneいるし、英語で説明してくれてるのかな? Aquaも。こっちは樋本君が自慢のKarugamotを説...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。