杉江先生のセミナーと実験紹介の間隙を縫って実施してます。
うちには照沼君と門田さんという高専出身の学生が二人いるので、先輩の活躍を見てもらうことにしました。
※しかし、人が多すぎてあまり良い写真が取れていません。あしからず。
まずは滝沢君と照沼君から持続的被覆制御のデモです。これは充電中でしょうか。
飛んでるドローンが見えない💦。
阿部君も実験を披露します。高専の学生さんにも操作してもらいました。
門田さんは初の実験デモです。特定課題研究の成果を紹介します。
写真ではよくわからないですが、ターゲットを追尾しつつ、もう一台のドローンはパトロールします。こちらもターゲットを操作してもらいました。
きちんと動いていましたし、初めてにしては上出来だと思いました。
これで特定課題研究も余裕ですね。
その後、農業の実験動画も見てもらいました。
個人的には農地の3D再構成でびっくりしてくれてたのが嬉しかったです。
というわけで、同様のデモを3ターン実施しました。うまく動いていたと思いますが、最後には一つ電池が空になってしまいました。
ご来研ありがとうございました。夢を与えられたでしょうか???
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。