今年初の土方ファームでの実験です。いつも通り、マーカーを設置します。
畑中もちゃんと働いてます。
上の写真にも写っていますが、実は枝切りが終わってしまったので、ドローンが飛び出さないようにネットを張ります。
だいぶ完成に近づいてきました。
途中、突然ubuntuが起動しなくなってしまいました。下は問題を解決した英雄の写真です。ディスクがいっぱいになってしまっていたようです。
色々問題が起こりましたが、何とか仕事を終えた人たちです。お疲れさまでした。
SSS推進コンソーシアムに参画されている、とある企業の方がskyとaquaを見学され、その後学生主体で新入生への実験デモを行ってくれたようです。 滝沢君が説明してくれてます。Ireneいるし、英語で説明してくれてるのかな? Aquaも。こっちは樋本君が自慢のKarugamotを説...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。