さて、いつも通りSkyでデモです。ここからセビリア大学のJaviとElenaも参加です。Elenaは7月いっぱい、Javiは8月いっぱい滞在予定です。もっと早く色々やるべきでしたが、なにせIFACが・・・。ここからは学生にお任せです。
もう定常運転でAquaも紹介します。
SSS推進コンソーシアムに参画されている、とある企業の方がskyとaquaを見学され、その後学生主体で新入生への実験デモを行ってくれたようです。 滝沢君が説明してくれてます。Ireneいるし、英語で説明してくれてるのかな? Aquaも。こっちは樋本君が自慢のKarugamotを説...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。