タイトルは「Hierarchical Multi-Robot Operation for Efficient Data Sampling over Geographically Dispersed Farmlands」です。
残念ながら、コロナ罹患によって畑中は晴れ舞台に参加できず。残念。
本人の希望により、発表は英語です。
お、樋本君いるやん。
お疲れさまでした!
SSS推進コンソーシアムに参画されている、とある企業の方がskyとaquaを見学され、その後学生主体で新入生への実験デモを行ってくれたようです。 滝沢君が説明してくれてます。Ireneいるし、英語で説明してくれてるのかな? Aquaも。こっちは樋本君が自慢のKarugamotを説...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。