2024年3月15日金曜日

スマート農業教育研究フィールドでの実験

計画から早3年、ついにこの日がやってきました。スマート農業教育研究フィールドでの初実験です。こんな看板も立ちました。


かいがいしく働く人たち。



ポールを立てる宇都先生。


トラブルメーカー(RTK)に悩まされつつも・・・


宇都プロの指導の下、、、


ついに飛びました!


もうすぐなくなる東工大の文字とともに。


これだけだと何のことやらという感じですが、持続的被覆制御の様子。


成功を収めた勇者たちとともに。


やはり屋外実験は不測の事態との戦いです。この日も結局7時間くらいここに滞在しました。しかし、成功するとものすごい充実感がありますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Prof. Cameron Nowzari来研

George Mason UniversityのCameron Nowzari先生が来研していかれました。 お名前はずいぶん昔から知っていたのですが、今回初めて日本のハーフの方だと知りました。 駅で待ち合わせたんですが、いきなり日本語で話しかけられて面喰いました。 まずはセミナー...